概要: 技術トレンド、諸外国間の外交問題、感染症の拡大といった 複合要因で急速に変化する産業構造や社会状況における、 FRPの近年技術動向を紹介し、 それらを踏まえFRPという材料が 今後果たしていくべき役割について提言を行う。
SHINDO製 NCF Resinplyについて: SHINDOのNCF製品は、航空宇宙・船舶・風力発電・ 自動車・土木補修補強など様々な分野において採用されています。
「NCF Resinply」とは、 熱可塑性樹脂の不織布またはフィルムを NCFの任意の層に挿入し一体化された基材です。
強化繊維であるNCFとは、 樹脂層がドライの状態で一体化された構成であり、 予め熱可塑性樹脂が含侵されたプリプレグに比べて変形しやすく 成形型への賦形性が優れています。
また、樹脂を別途投入する必要がなく、 材料をそのまま積層し加熱加圧することで成形品を得ることが可能です。
NCF Resinplyの特徴: 1. 設計自由度 2. ドレープ性の付与 3. 成形工程の省力化 4. 安定した成形品を得られる
使用用途: 連続成形工程適用の観点から、 同一断面形状の成形品を連続的に生産する材料として検討されています。 一方で、3次元曲面形状を成形する材料としても適用することが可能です。
NCF Resinplyの紹介: コチラからご覧頂けます。
|